眼精疲労の原因は? 現代に欠かせない、PC、スマホ作業・・・長時間に渡ると、首肩の疲労だけでなく、目にも疲労が蓄積します。眼精疲労とはどんな状態でしょうか? 右の図は痛みの悪循環を表しています。どこがスタートになるかは、人によって、状況によって異なりますが、巡り巡って全てのトラブルが発生してきます。血流障害は、多くのマイナス要素を生みます。 目がピクピクする理由 筋肉は骨格筋内にあるATP(アデノシン三リン酸)エネルギーを使用し、お互いが重なり合うように引き付け合い収縮します。 筋肉(骨格筋)の歯車を動かすためには、心臓を動かし血液を運んでこなければいけません。さらに、血液循環を促すためには肺に多くの酸素を取り入れ、肺自身の歯車を動かす必要もあります。 長時間のPC作業により、酸欠になる・・・ 上記のような不良姿勢は、呼吸を浅くし、取り入れられる酸素量が減るため、肺のポンプが働かなくなりうっ血を起こします。 すると、筋肉が疲労し攣縮(れんしゅく)します。攣縮とは、筋肉が無意識に収縮する状態です。 攣縮が発生しやすい条件とは… 01.脱水 02.電解質異常(例:体内のカリウムorマグネシウム濃度の低下) 03.神経疾患or代謝性疾患 どれも多くは血行不良に起因します。 目の筋肉に栄養を送る血管は外頸動脈です。内側に内頸動脈、外側に外頸動脈があります。 心臓から出た血管が顔に到達するまでに、首にある胸鎖乳突筋や鎖骨周りの筋肉や骨の間を抜けて上行します。つまり、首肩の筋肉が緊張してしまうと、血管と圧迫し、筋肉への血行不良が起き目のピクピク(攣縮)が起こります。 眼精疲労と関係するメディカルジャパンにしか出来ない脳血流量改善の介入 新型コロナウィルス流行によるワクチン接種や、マスク着用による身体の緊張が高まることによる不定愁訴(※1)が増えてます。 (※1)診察や検査を受けても、はっきりとした疾患が特定できず、様々な症状を訴える状態。 特にマスク着用時、口呼吸になることにより「胸鎖乳突筋」の筋緊張が常時高くなります。この筋肉が緊張してしまうと、疲労が溜まり、血行不良を起こします。血流循環に障害が起きると疲労物質が溜まり痛みや痺れを発生する原因となります。また副交感神経の働きが悪くなり、自律神経の失調にも影響があります。 胸鎖乳突筋の筋緊張が常時高くなると、下を走行する頚動脈の絞扼障害が発生します。 頚動脈の絞扼障害が発生すると、大脳や聴覚器に送られる血流のスムーズさがなくなります。 メディカルジャパンでは、エコー、超音波医療器、徒手、リハビリ体操などをプログラムし、その方の眼精疲労の改善に取り組んでいます。 2Dエコー(超音波検査)を用いて検査 エコーを用いて出た数値は医療的な治療の指標となります。元となる数値と比較することでより的確な治療が可能です。 クリックして動画を視聴する 2Dエコー(超音波検査)を用いて検査をします。2Dエコーは筋肉、腱、靭帯などの軟部組織の観察に優れています。 レントゲンやCTには映らない痛みの原因、つまり観察が不可能なトリガーポイント、筋線維、靭帯、腱などの軟部組織が原因の場合、この2Dエコー(超音波検査)が大変有効です。 胸鎖乳突筋のアプローチ手技治療 クリックして動画を視聴する 首には、筋肉と神経が複雑に入り組み、そこに、脳に栄養を送る太い血管が通っています。呼吸法や姿勢矯正を行うことで、可動範囲の拡大や柔軟性の向上を目指します。早期の改善をめざすため、一人一人に合わせたカウンセリング、カスタマイズ施術、オーダーメード施術をご提供します。 胸鎖乳突筋のアプローチ超音波治療 クリックして動画を視聴する ピンポイントで超音波を非温熱効果もしくは温熱効果のどちらかで照射します。 超音波→深部熱による脊髄動脈及び動脈叢の血流増大。 さらに高周波治療器・超音波治療器組合せ理学療法機器(アストロン)を使用し、高周波で筋肉の緊張の緩和し、痛みの伝達を抑制する効果を期待できます。 リハビリ体操+呼吸法 バランスは筋肉や骨の問題だけでなく緊張したカラダは呼吸を浅くし、全身の代謝を下げてしまい、不定愁訴や難病の原因ともなるといわれてます。ご自宅で簡単にできる体操をしっかりと指導します。 befor→after リハビリ体操+呼吸法 before after ビジョントレーニング ビジョントレーニングとは、目の見るチカラ「視覚機能」を高めるためのトレーニングです。ビジョントレーニングには、眼球を動かす筋肉、眼筋を鍛えることで両目を使って目標物を正確に捉えたり、目からの情報を脳で処理して体を動かす運動機能を向上する効果があります。 メディカルジャパンが行う4つのビジョントレーニング 01.眼球運動 02.KVA 03.DVA 04.周辺視野 01. 眼球運動 02. KVA 03. DVA 04. 周辺視野 ご自身で簡単にできるトレーニングになります。当院ではその方の評価を基に適したアプローチを行いますのでご相談ください。 ES-530:3次元立体動態波 オリンピック選手も使用し、トップアスリートの治療から幅広い分野で活躍している伊藤超短波製の電気刺激療法機器です。 3次元の中周波による立体的な刺激、高電圧による深部刺激、微弱電流による鎮痛・消炎効果・血流促進など、9種類のモードを症状に合わせて選ぶことができます。 クリックして動画を視聴する 当院で使用している立体動態波とは、3次元空間をそれぞれ異なった方向に3つの中周波が流れ立体的に波のような電流が干渉し合い、その結果生じる動態干渉効果によって、立体動態波が生まれます。 電流の浸透している範囲で3次元的に深く広範囲の細胞を刺激します。 筋肉・靭帯・神経に対する鎮痛効果だけでなく、血行を改善し筋肉トレーニングの効果も上げる最新物理療法です。 上記は臨床介入の一例ですが、大切なのは再発予防を含めた原因の解決です。 そこを改善するお手伝いをするのが、国家資格職員である我々メディカルジャパンです!! 一緒に、楽しい快適な未来を築きあげましょう。 医療機関の方にも支持されています 立川クリニック医院長 池田 健 氏 所属学会・認定医 日本内科学会内科認定医日本循環器学循環器専門医日本高血圧学会会員日本糖尿病協会指導医日本医師会認定産業医日本旅行医学会認定専門医アレルギー学会会員心臓リハビリテーション指導士 はじめまして立川クリニックの池田です。私は今まで大学病院などで、高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病の治療を中心に診療・研究を行ってまいりました。特に心臓疾患(心筋梗塞、狭心症、心不全、大動脈疾患)患者様の治療後の心臓リハビリテーション治療は私のライフワークでもあります。 心臓疾患はもとより、全身の機能回復は私たちの生活の質の向上には不可欠であり、かつ私たちの目指す医療でもあります。そして機能回復を考えたリハビリテーションを行いながら、今の病態の改善はもちろんのこと、さらに疾患の予防にも力を入れて参りました。メディカルジャパン立川の母体であるメディカルジャパンさんの目指す治療もまさに、我々医師の目指す医療に通ずると考えております。 「質の高い人生を過ごすためには、健康はかけがえのないものであります」 健康とは、栄養、運動、休養、治療に対してしっかりと取り組むこと事であり、病気にならない体にするためには、常に健康を意識した生活を送ることが大切と考えております。 メディカルジャパンとの提携は、前任の医院から含め7年目を迎え、彼らの素晴らしいところは、コメディカルの一員として、国家資格者が地域貢献を見据え、その上でマッサージや鍼灸を実践しているところであり、患者様一人一人の症状や病状に合わせた治療を実践しているところでもあります。 近年の加圧トレーニングについても、しっかりとしたエビデンスに基づくリハビリトレーニングでもあり、今後の治療効果も期待できる分野だと思います。メディカルジャパンさんの今後の取り組みに期待したいと思います。 私はメディカルジャパンの提供する医療は地域の皆様にとってより良い健康のためのサポートができる会社と考えており、一緒に取り組んでいければと考えており推薦できる会社と考えております。 ※個人の感想になります 立川クリニック 立川駅北口徒歩2分,日曜日も診療,内科,循環器,糖尿病,消化器,アレルギー,生活習慣病,予防接種,トラベル外来,禁煙外来,健診,小児診療にも対応 Webサイト:https://www.tachikawa-cl.com/