X脚、O脚は改善できます

安心の国家資格者による施術にてX脚O脚をしっかりと改善いたします。

膝が内側にくっついてしまうX脚も、外側に開いてしまうO脚。

どちらも気になりますが、自分でストレッチや体操をしても効果が出にくく、X脚Oは治らないと思っていませんか?X脚O脚でお悩みの方からは、以下のようなトラブルでよく相談を受けます。
  • 脚が曲がって見える
  • 歩き方に違和感がある
  • 歩いた時、膝に痛みが出る
  • 足が疲れやすく、長時間立っていることがつらい
  • 知人に立ち方や歩き方について指摘される

見た目から痛みの症状まで幅広いお悩みがあります。

X脚O脚とは?

X脚O脚は見た目の問題だけでなく、将来的に膝痛の原因や変形性膝関節症になる可能性があるため、早めの治療が必要です。

原因

多くの場合、普段の体の使い方や姿勢の癖、骨盤のゆがみなどから起こります。 そのため、日頃の使い癖により凝り固まった筋肉を緩めたり、姿勢や骨盤を整えることで改善しやすくなります。

病的なものの場合、靱帯の異常、先天的・後天的な大腿骨・脛骨の形態異常、外傷などがあり、片側のみの場合、病的なものを疑います。

痛みは、運動不足や加齢による筋力低下により、膝の正常位を保つことができなくなり、軟骨同士がぶつかる、筋肉や腱が挟み込まれるなど、様々な要因で出現します。

好発年齢

生理的なものの場合は、幼少期に起こりやすいとされますが、成長と共に軽減してくることも多くあります。

一般的治療法

生理的な場合
弱い筋肉に対して電気を流す楽トレ治療手技による骨盤調整

X脚O脚に対してのテーピング補助関係する筋肉に対しての整体等…

病的な場合

保存的療法に加え、装具、
観血的治療や骨切り術、staple(O脚では外側、X脚では内側に挿入)固定術などを行う場合もあります。

メディカルジャパンにしかできない介入例

AI姿勢分析システム

現在の姿勢から、筋肉が硬くなる部位や痛みの原因となる部位、未来の姿勢などを推定し、施術の方針や効果をよりわかりやすく説明することができます。患者様自身にも体の状態を理解してもらいやすくなりました。

これによって、どこの筋肉を緩めたら良いのか、どこの筋肉をトレーニングしたら良いのかがわかります。自分の身体を認識すれば、何を改善すればよいのかがわかります。 もちろん、更に的確な施術も可能となります。そして、このような分析をもとにあなたに合ったトレーニング法と、ストレッチ法をお伝えすることができます。

マイオプレッシャー(歩行診断機)

約二万個のセンサーが可動するトレッドミルの上を歩行すると、自身の足圧、重心移動、左右荷重値が分かります。さらに二台のカメラを使用することにより、自身の歩行姿勢も目で確認できます。

歩行診断をすることで、自分の歩き方のバランスを知れて正しい歩き方ができるようになります。歩き方が改善されると体の無駄な動きが減り、正しく使えなかった部分が使えるようになるので体本来の動きを出すことができるようになり体の負担が減ります。また、歩行バランスの悪さからくる体の諸症状の改善もされます。
歩行診断の様子になります。
1年半のリハビリを経てここまで変化がありました!!

インソール・靴処方

マイオプレッシャー(歩行診断機)にて測定した結果に基づき、より体に合ったインソールの作成を可能としています。歩行時の重心バランスの偏りや足の軌道のぶれなどが自身でも確認することができるため、より正確な指標で足裏全体を正しく使って歩けるように改善されます。

体に合ったインソールをいれることで足本来の機能を引き出し、足のアーチがしっかりサポートされ、正しい重心がかけやすくなります。パフォーマンスアップ、持久力向上、疲労軽減、筋肉や人体へのストレスも軽減され、普段の歩き方も楽になります。

【リアライン・コア】【リアライン・バランスシューズ】

リアライン・コアは、体の中心(コア)を構成する骨盤と胸郭の歪みを整えるための運動補助具です。骨盤・胸郭に「歪み(非対称性)」が生じると、背骨全体だけでなく、肩や首、股関節の運動機能にも悪影響を及ぼす可能性があります。

リアライン・コアを装着して10分程度の簡単なエクササイズを行うことで、骨盤と胸郭の歪みを整え、背骨の「最適な運動パターン」を効果的に学習できます。

加圧トレーニング

加圧トレーニングは、血流を適切に制限して行なうトレーニングになります。

骨格と筋肉の専門知識を生かし、その方の骨格の歪みと筋肉バランスを考慮して最適なトレーニングを提供いたします。

フットケア

立ったり歩いたりする動作は、人にとって非常に重要な機能です。足底にあるタコやウオノメ、外反母指、巻き爪などは、美容だけではなく健康にも影響します。これらのバランスが崩れてしまうと、肩こりや頭痛、神経痛、腰痛になりやすくなってしまうのです。

症状や状態に合わせて様々な治療法が提案できます。メニューがたくさんあり悩まれる方は、是非ご相談下さい。1人ひとりの生活を考えより輝ける日々が送れるようサポート致します。

X脚の悩みの患者様

●01 膝蓋骨の外方転位が増大

原因:大腿骨前捻角低下

大腿骨軸ら寛骨に対して前方に15度程度傾いて関節を形成します。
大腿骨が内側回旋していると前捻角低下になりX脚の原因。

●02 膝蓋骨の外方転位が増大

原因:大腿骨の過度な内旋

反張膝の原因としてACL断裂やSHMがありますが今回は大腿骨内旋によるもの。
理由はパテラの位置が内方転位します。

●X脚の悩みパーソナルリハビリ

当院ではその方にだけにあったリハビリエクササイズを必ず指導してます。一流のプロフェッショナルは適当な評価はしません。
そこから得た正しい情報は必ず患者さんへの永続的な利益になります。

O脚の悩みの患者様

ワンポイントアドバイス

すぐには時間がとれないという方のために、簡単なストレッチとトレーニングのポイントをご紹介します。

X脚の方

内転内旋筋群のストレッチ+大臀筋のトレーニング

O脚の方

中臀筋のストレッチ、梨状筋のストレッチ+内転内旋筋群のトレーニング

以上のメニューを行っていただくことで、悪化を予防し、改善しやすくなります。 まっすぐな脚になることで、お洒落な洋服を着て出かけるのが楽しくなりますし、体の筋肉を正しく使えることで、姿勢が安定し、スタイルアップも目指せます。

男女問わず、安定した綺麗な姿勢をとることで、人の印象は大きく変わります。X脚O脚改善を目指して一緒に頑張りましょう!